個人ビジネスの集客のお悩みを
動画制作でサポートします
インパクトやイメージ優先の
Youtuberの動画と
同じ作り方では
集客は望めません
ヴィジョン・サポートが動画作りで大切にしていること
- 商品やサービスの紹介にとどまらず、その方が何を大切に考え、お仕事をされているかが伝わること
- そして、お人柄が伝わること
- 利用しやすい料金
- 効果的な動画作りのための準備をサポート
- 自然体で語れる雰囲気
お客様は「何を買うか」だけではなく、「誰から買うか」「どんな人から買うか」も大切にされます。
動画を通して、魅力が伝わり、サービスや商品の購入を決めるきっかけのひとつになるかもしれません。
ヴィジョン・サポートの2つの動画プログラム
個人ビジネスオーナーのお仕事内容と情熱を、背伸びしすぎず、飾らず、ありのままに伝えられる2つのプログラムをご用意しています。
【ルームツアー】起業家の仕事場紹介チャンネル
個人ビジネスの現場を楽しく紹介するオンラインバスの旅
起業家の気になるお仕事現場に
バスツアー形式で訪問する
個人ビジネス応援番組
こんな方にオススメ
- zoomをお使いの方
- ご自身の実店舗(ショップ・サロン)をお持ちの方
- ちょっとユニークな自己紹介動画を作りたい方
- オンラインの商品を紹介したい方
- zoomで30分~1時間程度収録し、約10分間の番組として編集します。
- 完成動画は、ヴィジョン・サポートが運営するYouTubeチャンネル【ルームツアー】起業家の仕事場紹介チャンネルで公開し、SNSでシェアいたします。
- もちろん、ご依頼者様が積極的に紹介をされることで効果がアップします。
既存のお客様にも紹介ツールとしてご利用いただけます。
料金
毎月10名様限定
- オンラインバスひとり旅 本編収録・編集・公開
30,000円 - 【オプション】本編から1分のショート動画制作
8,000円
制作実績例
パーソナル インタビュー ムービー
個人ビジネスオーナーを紹介するインタビュー形式のプロフィール動画
自然体で話せる環境づくりに定評あり
あなたの個性と強みを引き出します
こんな方にオススメ
- 店舗またはサロンをお持ちの方
- 店舗はなくても、セッション・施術をされているスペースでの撮影が可能な方
- オリジナルのサービス・コンテンツをお持ちで、ホームページの説明を補完する動画が作りたい方
- オンラインでのレッスンや講座のモニター的な動画を作りたい方
- 対面でのインタビューのほか、オンラインで収録した動画を基に制作することもできます。(オンライン収録はzoomを使用。ネットの接続環境が良い場所をご用意ください)
- 撮影時間は1時間程度。3~5分程度の動画に編集します。
- ご用意いただいた写真などを、動画内に挿入することもできます。
- 完成動画はデータでお渡しします。
料金
- インタビューを撮影・編集(オンライン撮影も可)
5~6分のご紹介動画制作 22,000円 - 名刺やチラシ用紹介動画制作
本編から1分程度のショート動画を制作 8,000円
制作実績例
小野 彰子
ヴィジョン・サポート
1959年、東京生まれ、B型のみずがめ座。
中学入試で成蹊学園に入学、最終学歴は成蹊大学法学部法律学科卒業。
20代の頃はアメリカ・ヨーロッパからのセラピストによるワークショップや個人セッションを企画・運営、また通訳を担当。
児童英語教師、癒し系音楽ソフト輸入会社での社長サポートなどを経て、イベント・講演会を企画開催する任意団体を主宰。
そのかたわら、小中学生個別指導塾の教室長を4年間務める。
2007年、筑波大学発、「笑み筋体操」と出会い、インストラクター資格取得、講演活動も数多くこなし、インストラクターの育成教育にも携わる。インストラクターの帰属団体「NPO法人笑み筋体操ハッピーネット」の立ち上げに関わる。
2017年10月をもって10年間の笑み筋体操インストラクターとしての活動を卒業。
2017年3月、一般財団法人職業技能振興会認定ケアストレスカウンセラー資格取得。
また、並行して2017年より、株式会社インペリアル・サポート代表、神尾えいじ氏が主宰する「紹介営業の達人養成塾~神尾塾」を事務局長としてサポートしている。
2018年秋より、パーソナル・インタビュームービーの制作をスタートさせる。

お客様の声
今坂孝子さん
カフェレストラン「ピースな時間」オーナーのおひとり。
整体、骨盤矯正、温灸、足つぼ、トウーリーディングなどヒーリングもされています
林のりこさん
カフェレストラン「ピースな時間」オーナーのおひとり
筆遊人・食養士・ローフード1級・ISD個性心理学
矢崎悠美さん
創芸画家であり数字使い
羽生朋美さん
ひばの木のお守り
お問い合わせ
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.